ニート管理栄養士の節約記録

ニート管理栄養士☆同棲節約生活

自宅療養期間最終日。コロナ陽性➡自宅療養のまとめ。

自宅療養最終日。

県からの連絡。療養後の注意事項

自宅療養10日目、最終日です!やっと・・・😭
今朝、県より電話があり、現在の症状を伝えました。

まだ倦怠感や鼻詰まりがあることを伝えましたが、
熱もなく、酸素濃度も正常なので、
予定通り、明日から外に出て良いですよ。」
(仕事もok!)

長かったような短かったような自宅療養が終わりました。

注意するのは、
☑︎4週間は毎日検温すること
☑︎37.5℃以上の熱が出たらかかりつけ医に相談すること
☑︎ワクチン接種は3週間以降に打つこと

とのことでした🙌

ホテル療養中の生活

そして昨日、同棲中の彼が一足先に
ホテル療養から帰ってきました。

必要だと思って持って行った、
紙コップや割り箸、歯ブラシは必要なかった。
箸は毎回食事についてるからいらない、
ペットボトルで飲料もらえるし、
歯ブラシも使い捨てがたくさん用意してあるらしい。

それよりも、彼の場合はお菓子が欲しかったらしい

カップスープが食事でよく出されるらしく、
「あんまスープ欲しくなかった」って持って帰ってきたー。
(☝️部屋にポットもあり、お湯も沸かせる

あと、ホテルでも必要なものがあれば
📲ネット注文・宅配okらしく、
ホテルに届けられる。ロビーに置いてくれるそう。

食いしん坊の彼は、
おやつカルパスチョコバット注文してた😅
もっとマシなもの頼めよ(笑)

いろいろ聞いてて、
ホテル療養についてまとめてみました。

ホテル療養の良い所・悪い所

◎良いところ◎
1.食事が3食でる🍙
2.飲み物ペットボトルで飲み放題
3.光熱費💡かからない、Wi-Fiとんでる
4.日用品代かからない
(シャンプー、石鹸、トイレットペーパー、歯ブラシなど)
5.掃除しなくていい
6.看護師さん👩‍⚕️いるから安心
7.ネット注文・宅配可能

✖︎悪いところ✖︎
1.お菓子🍬は基本ない
2.洗濯👔はできない
(洗剤持って行って手洗いするしかない)
3.毎朝7時くらいに📢爆音アナウンスで
必ず起こされる。
その後、部屋に電話かかってきて
体温を伝えなければならない。
せっかく寝れてるのに起こされる😭
4.食事がロビーに出されるものの、
放送から2時間後に取りに行くと、片付けられる
5.テレビはあるが録画ないため暇

 

🏠自宅療養の方がいいな・・・

私が自宅療養中に必要だと思ったものを
まとめてみました。

自宅療養中の良い所・悪い所と必需品

良い所・悪い所

ホテル療養と比べた時に、自宅療養がどうなのか。(一人暮らしの場合)

◎良いところ◎

  1. 好きな時間に起きられ、好きなときに食事
    (とにかく家の中では自由)
  2. いつでも洗濯できる
  3. ネット注文・宅配可

✖︎悪いところ✖︎

  1. 食事の準備は全て自分。
    家にあるものしか食べられない
  2. 誰も家事してくれないから洗い物、
    風呂掃除がつらい
  3. 医者や看護師がついてないから何かあった時不安
  4. 日用品などなくなるかもというリスク

 

とにかく自由なのが◎
同居人いなければ消毒も気にしなくて良かった。
備蓄さえしておけば、なんとかなった感じ。
私はワクチン2回接種していたこともあってか、
高熱も出ず、風邪症状が続いたくらい。
重症の場合は、看護師さんのいるホテル療養の方が安心ですね。

一番良いのは重症時➡ホテル療養
症状よくなったら➡自宅療養
がベストだと思った。
実際は途中で帰るとか無理ですけど。
しんどい時はご飯準備する気力さえなかったので
準備してあるって最高!
元気になってきたら自宅療養なら家のこといろいろできるし・・・

自宅療養の必需品


体温計(替えの電池)…毎日の検温
ティッシュ…鼻水すごかったので柔らかいタイプが◎
熱さまシート…なかなか熱が引かなかった
トイレットペーパー…ないと本当に焦る!
生理用品…女性は必須!
洗濯洗剤…寝汗かくことも多く、パジャマ毎日洗濯してました。
マスク(のど潤いマスク)…のど痛すぎて夜眠れない時に加湿できました
使い捨て箸、皿、コップ…洗い物する元気なくすぐ捨てられて楽
加湿空気清浄機…のど痛くて加湿必須。花粉症もあり、空気も綺麗に◎
食料品
➡1日2L、10日間の療養で10本あると安心。
レトルト食品、パックご飯➡調理も手軽。すぐ捨てられる
ウイダーinゼリー(ゼリー、ヨーグルト)➡のど痛いときや食欲なくても食べられる
ふりかけ➡冷蔵庫に何もなくても、ふりかけさえあればご飯食べられる
マヨネーズ➡パンや野菜、何にでもかけて食べられる
バナナ➡食べやすい◎調理不要で高い栄養◎
お菓子➡無性に甘いもの欲しくなった
のどあめ➡のど乾燥するので。毎回トローチなめるわけにもいかず…

 

こんなところでしょうか。

何か参考になればと思います。